ROCCAT(ロケット)KULO-USB(バーチャル7.1chゲーミングヘッドセット)のメモ

ROCCAT(ロケット)KULO-USB(バーチャル7.1chゲーミングヘッドセット)のメモ

ゲーマー向けPC周辺機器メーカーROCCAT(ロケット)のUSBヘッドセットKULO-USB(バーチャル7.1chゲーミングヘッドセット)が4月14日に発売されました。バーチャル7.1ch対応のUSBヘッドセットということでC-Media関連のUSBオーディオらしく、もしかしたらStereoMix対応のCM106(CM6206)系の製品かな?と調べてみました。
結果CM108(XPならStereoMix可能、Vista/Win7ではStereomix不可能)という残念な結果ですが、メモしておきます。
ROCCAT KULO-USB03ROCCAT KULO-USB02

ヘッドセットとUSBオーディオアダプタ部分は分離ができます。生放送用途の場合にUSBじゃないヘッドセット買うべきだった(´・ω・`)ショボーンとならずにUSB接続と3.5mmプラグ接続を使い分けできる良心設計。

ROCCAT KULO-USB
(゚ω゚) 「今のところSteelSeries, ROCCATあたりの有名なゲーマー向け周辺機器メーカーのUSBヘッドセットはStereoMix機能の部分で少し残念なCM108系が多い。」
(゚ω゚) 「StereoMix対応のCM106系のUSBヘッドセットは日本では有名じゃないメーカーからの発売が多いみたい。」

 



関連記事
C-Media系USBオーディオデバイスの簡易まとめ

タグ:C-Media
posted by 水おいしいです^o^ at 2011年04月14日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック