Vista以降のスピーカーを録音する機能のものを紹介します。
以前にも取り上げたソフトが多いですが、改めてまとめてみます。
ファイルに録音するだけなので、生放送とは関係が無いです。
HD Audio Recorder
http://hdaudiorecorder.com/Products.aspx
録音ソフトです。Vista以降のCore Audio APIを利用しているので、ステレオミキサーが無くても録音できます。
デバイス選択画面が直感的でわかりやすいと思います。
All Sound Recorder Vista
http://www.mp3do.com/soundrecordervista.html
シェアウェアで14日制限がありますが、使い易いと思います。
英語表示に抵抗が無ければ、とりあえず試用してみても良いんじゃないかと思います。
Microsoft Expression Encoder 3 Screen Capture
https://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=B6C8015B-E5DE-46C0-98CD-1BE12EEF89A8&displaylang=ja
スピーカーを選択してキャプチャー出来る、デスクトップ録画ソフトです。
無料版は10分までの制限
http://bit.ly/ExpressionEncoder3
『AG-デスクトップレコーダー』の無料版の方がインストールの手間も無く、時間制限も無いので手軽かも。
AG-デスクトップレコーダー
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se484960.html
http://homepage2.nifty.com/t_ishii/ag/index.html
AmuseGraphics同梱のものは、未登録だと録画30秒制限です。
AmuseGraphicsページの下のほうから、デスクトップレコーダー単体のバージョンがダウンロードできます。
レコーダー部分だけのバージョンは、フリーソフトとなっています。
デスクトップの録画が行えるデスクトップレコーダーです。
Vista/7ではOSの機能を使った音声取り込みを行うため、ステレオミキサーの無いパソコンでも再生音を録音できます(ループバック録音機能)。
アマレココだと、AMVコーデックが必要で面倒だな、って場合にはこちらも手軽で便利です。
アマレココ
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/
利用するには AMV2MT/AMV3ビデオコーデックが必要です。(シェアウェア1260円)
ただし、アマレココで利用する場合に限り、AMV3の制限を解除するレジストキーがreadme_jp.txtに記載してあるので無料で利用できます。
Dxtory
http://dxtory.com/home-ja.html
1ライセンス3,600円 試用版はロゴ表示あり。
DxtoryはDirextX/OpenGLアプリケーション専用のムービーキャプチャーツールです。
2系統同時録音機能があります。プライマリ、セカンダリそれぞれを指定できます。
CoreAudioが有効な環境(Windows Vista/Windows7)ならば、出力から録音することもできます。
AudioServer
http://audio.mbpowertools.net/download.html
録音ソフトではなく、iPhone連携用ソフト。
とりあえず、【Vista core audio mode】にチェックを入れて、
適当にtest.wavとでも空白wavファイルを用意して、
【Browse】で用意した空白wavを参照して、【START】で録音できます。
再生の既定デバイスが使用されます。
設定箇所が殆どないので、簡単・不便どちらにもとれますが、そもそも録音ソフトではありません。録音機能もあって便利程度です。
PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s
ねとらじスケープ
http://shaoshikou.inazawa-city.net/?software.php
ネットラジオ放送ソフトですが、録音にも使えます。
バーチャルステレオミックス機能で出力の録音ができます。
オフラインモードを利用すれば、ネットラジオ放送をしなくても、オフラインでの放送テストモードを利用して録音ができます。
超驚録
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se381051.html
シェアウェア 超驚音V4 3,980円(税込み)試用版は7日間制限
i-Sound Recorder for Windows 7 and Windows Vista
http://www.abyssmedia.com/isound7/ Shareware; $29.95 to buy
VistaやWin7でスピーカーを録音するソフト。
Freecorder Toolbar
http://www.applian.com/freecorder4/download.php
何でも仮想ドライバで録音してしまうReplayシリーズのApplian Technologies社のツールバーです。
Freecorderのドライバを使用して録音するモードと
Windows Vistaのオーディオテクノロジーを使う(Core Audio Caputure?)モードが有ります。
英語でツールバーという独特の試用のため、日本語圏では実用度は低いかもです。
スピーカーを録音したら、マイクが録音されません(´・ω・`)?
スピーカーを選択して録音する機能のソフトでは、スピーカーのマイクミュートを解除しても、マイクが録音されないみたいです。
ルーティングソフトを使うか、Win7の「聴く」を使うとマイク音声も一緒に録音できます。
ステレオミキサーの「聴く」機能は音がエコーしたりする原因になりやすいです。USBマイクの場合以外の普通の環境では、普段は「聴く」を使用しないことをお勧めします。マイクの場合でも、「聴く」と「ルーティング用ソフト」を両方使うと音が二重になったりします(片方だけでOK)。
「聴く」機能はエコーしたりループしたりする原因になりやすいです。