http://com.nicovideo.jp/community/co130020
5/14追記
色々機能追加されました。
設定保存対応で実用的になりました。配信用に便利です。
配信で使用するには、SCFHやNDC等のソフトが別途必要です。
ニコ生のユーザー生放送で便利ツールを配布していたので試してみる。
動画再生、音楽再生、画像を出す、等が便利になるツールらしいです。
テスト用に適当なファイルが無いけれど、
とりあえず起動して試してみる。
512x384の通常ニコ生視聴サイズで映像・画像を表示してくれます。
SCFHやNDCで表示部分を取り込んで、配信に使用します。
動画再生、BGM再生、効果音再生、画像ファイルの表示、切り替えが瞬時に出来るので、このジャンルの配信者さんには便利な気がします。
まだ開発途中らしいです。
今後は色々と機能を追加したり、設定を保存できるようにするなどの予定だそうです。
「べんりだねー」
「簡単便利なツールです。同梱の【りぃどみぃ♪.txt】の解説も詳しく丁寧です。便利ツールで生放送が捗りそうです。」
5/11 機能追加っぽいので追記
デスクトップ範囲選択取り込み機能が追加された?
注.このVerでも配信にはManyCamやSCFH,NDC等が必要です。
ゲーム配信のManyCam+SCFHの二重起動を片方で済ませて動きを滑らかにしたい、という趣旨みたいです。
タグ:ニコ生