ニコ生のサウンド関連

ニコ生のサウンド関連

サウンド関連
設定
ico_win01.gifステレオミキサーの設定 普通ののステレオミキサー設定。ステミキがあるのか確認して設定します。
VistaとWindows7のステミキ確認は大体同じです。

 

ステミキを買いたい場合。 (ステレオミキサーが無くて買う場合の参考製品。)
ico_xfigo03.gifX-Fi Go!Proでステミキ USBで外付けのステミキ。(再生リダイレクトに対応してる製品)
ico_xfisr03.gifX-Fi Surround 5.1Pro USBで外付けのステミキ。(再生リダイレクトに対応してる製品)
ico_SB-DM-PHD_03.gifDM Premium HD 再生リダイレクト対応のサウンドブラスター製品。
ico_digit503.gif響音DIGI Plus(T5) USBで外付けのステミキ。ライン入力を使いたい場合向き。
ico_DN-EUSB1570_03.gifDN-EUSB1570 響音DIGI Plusより安価にライン入力とステレオミキサー機能が使える機器。
kuo07玄人志向(玄人さん向き) PCIで内蔵のステミキ。(ステレオミックス対応サウンドカード)
creative02 Creativeの対応製品 PCI/PCIeで内蔵のステミキ。(再生リダイレクト対応サウンドカード)

 

オーディオI/F,ミキサー等
ico_ua33_01.gif
TRI-CAPTURE
UA-33
ico_ua55_01.gif
QUAD-CAPTURE
UA-55
ico_us125m04.gif
US-125M
ECM-PCV80U_ico_03.png
ECM-PCV80U
ico_cl1_01.gif
Steinberg CI1
ico_microbook_01.gif
MOTU MicroBook
multimix8.gif
MultiMix8 USB FX
302usb.gif
XENYX 302USB
ico_at-ma2_01.gif
AT-MA2
マイクアンプ
ico_usbmixer01.png
USB接続のミキサー

オーディオI/Fは録音用には活躍しますが、生放送には向かなかったりすることがあります。
パソコン本体側にライン入力が有れば便利な場合が多いですが、ノートPCだとライン入力が無い場合が多いです。

音声関連の便利ソフト USBマイクでもステレオミキサーが使いたい場合など向き
vam_ico01.gif ama_ico01.gif yesno_ico01.gif  
FME利用時の複数音声機器ミックスに便利な『Virtual Audio Mixer(VAM)』の紹介です。 複数音声機器ミックスや、Core Audio Captureが便利な『アマミキ!』の紹介です。

ステレオミキサー機能が無くても、仮想ステミキで何とかなるのかな?って場合の診断です。
作成中ですが参考程度に動作します。

    
posted by 水おいしいです^o^ at 2050年01月01日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 更新情報をチェックする

PCレスでライブ配信できるLiveShell PRO

PCレスでライブ配信できるLiveShell PRO

cerevoCerevo社より、PCレスでライブ配信できるLiveShell PROが発表されました
(予約受付中。10月発売予定¥54,999)。
LiveShell_PRO01 

以前発売されたLiveShellLiveShellの上位機種みたいです。
Ustream, YouTube live, ニコニコ生放送, Justin.TVなどの配信サービスに対応とのこと。

(゚ω゚) ニコ生メモ
2-4b. ニコニコ生放送を利用する場合 - LiveShell オンラインマニュアル (日本語版)
3-4-6-1. ニコニコ生放送 - LiveShell オンラインマニュアル (日本語版)
   
(゚ω゚) 「似たような製品だと、Teradek社のCubeteradek_cubeってのが有ったりします。」


http://cerevoliveshell.com/ブラックモデル(Cerevo LiveShell PRO Black Editon)が
パンダスタジオ限定販売されています(モニタプレゼントの限定モデルは限定50セット)。
cerevoliveshell

posted by 水おいしいです^o^ at 2012年09月05日 | Comment(0) | 更新情報をチェックする

ローランド ボーカル専用練習機 『VT-12』

Rローランド、ボーカル専用の練習機『VT-12』を、2012年9月14日(金)より順次発売
roland_vt12_01 

Rニュースリリース 手軽に本格的なトレーニングが可能なボーカル専用練習機 発売
RVT-12:http://www.roland.co.jp/products/jp/VT-12/

( ^ω^) 「最近のローランドは歌ってみた、演奏してみた需要を意識してそうな流れだと思っているお。」
(゚ω゚) 「少し前だとローランドはゲームミュージックとかのイメージが強かったり。」
posted by 水おいしいです^o^ at 2012年09月05日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 更新情報をチェックする